CRM

データ分析→現場→

土曜日15時半の那覇着→日曜日朝8時のフライトな

弾丸沖縄出張でした。

8月からスタートしている新販促プログラムのデータを

毎日追跡しているのだが、ここ2週間横ばいであったのが、

気になって仕方がなく、行ってきました!!

明るく回りを巻き込み、人任せでなくまずは率先して自分でやりきる

リーダーであるA部長、「売場はお客様の為にある」というブレない方針で

売場スタッフに権限委譲する男気溢れる店長とのミーティング。

夜も熱い!思いのあるお二人と泡盛飲みまくりで、本当に良い時間を過ごせました!

データだけでは分からないその背景がお店に行くこと、話をすることで

よく見える訳です。そしてホッとすると同時に来週以降の数値の爆発が確信でき、

CRM

アメリカ出張4

9.11の跡地。

日常使いとして、利用出来たら幸せになるSM。かなりお気に入りです。

トレンドとして、生鮮はマルシェ的展開、惣菜も新たな商品化で目白押し、

ドライも試食満載です。

CRM

アメリカ出張3

トレーダージョーズ

店内の9割PB、アーティスティックなお店。変わらず好きですね。

最近は日本人の観光名所化しているそうです。お約束のスーパーバッグ

も大量にゲットしましたので、ご希望の方はお早めに!!

CRM

アメリカ出張2

2日目は7店舗ストアコンパリソン。

街のど真ん中の新店。都心型SM。

ハロウィン商材なんでしょう、どこも入口ではパンプキンの他、

何とマツボックリ???が販売されてます。これが入口でシナモン

今日の1冊

フィルター思考で解を導く(沖野修也 著)

人気のJAZZ系DJ沖野さんの著書

ご存知,渋谷の老舗club the roomプロデューサー

DJ×ビジネス書という組合せの意外性で読んでみました。

DJというのも毎回違うお客の集団の”気分”を盛り上げる

選曲をその場で組み立てるという、”場の空気読み力”&”最適

なアウトプット力”という緊張感ある仕事ですよね。

今はデザイナー、アーティスト以上にプロデューサーに価値があること場合が

増えていて、つまりは、誰のフィルターを通したアウトプットであるかに意義が

あると。以前はマスでの有名人がフィルターでもあったが、ソーシャルネットワーク

時代においても、意味のない情報を発信する”個”は存在価値がなく、価値ある情報

ソースであるフィルターにならないと生き残れないよ、と。確かに。結局は信用力と。

ビジネス書ではあるが、こういう職業の方の視点で「情報判断力」を解説してもらうと、

今日の1冊

リーディング3.0(本田直之 著)

GWで天気良かったし、本田直之氏の本でも読んでみた。

iphone有効活用法という感じか・・・

アプリケーション、情報ソース等参考にしよう。

7つの制約にしばられない生き方

CRM

究極のCRM

クライアントの生協様からこういう話を聞いて、感動してます。

ある東北の生協宅配では、現在、お見舞い活動といって

配達担当者が組合員宅を1軒ずつ回って安否確認をしている状況。

これこそ正に究極のCRMの姿ではないだろうか!!!

バーチャルなデジタルデータを使ったCRMではなく、

今この瞬間に地域に生きる活動を出来ているかが、

今後の地域に愛されるインフラとなるかを左右すると

いっても過言ではないだろう。

アイデアに価値はなく、実行に価値があると思います。

こういう組織と仕事を出来ていることを誇りに思います!

今日の1冊

フランフランを経営しながら考えたこと(高島郁夫 著)

昨日のカンブリア宮殿×バルス高島社長

良かったです。

フランフランは何かを買う目的で立ち寄ることがほとんど

ない中で、そうそうこういうのが欲しかったの~となるお店。

“気分”の創り方の達人です。

今までの日本人が苦手とするところかもですね。。。

3年前に読んだ本を引っ張り出して、再読しようかと思います。

今日の1冊

20110226

福岡から戻りチャンスの神様LLPミーティング。

BSK鎌田社長の新刊、小売業さん中心に話題の一冊です!!

激ハードスケジュールなスキンヘッドチーム^^/

ラティース太陽光発電