僕が即買いしてしまうタイトルと著者の組合せなのかも知れません。創業時の苦労、愚直に改善を続ける考え方、プロシェッショナル論、今後のインターネット可能性・・・ 勉強になります。正直、購入時に求めていた内容とは異なりましたが、そこに著者と会社の強さを感じました。
骨子とは離れますが、僕的になるほどな箇所、
アメリカ文化では、会社とは家庭を守るために生きる個人の集合体なのだ。だから仕事とプライベートをはっきり分けるし、仕事机に家族の写真を飾ることは美徳であって甘えでもなんでもない。アメリカのビジネスマンは家族のために働いているのだ。~ 日本人だって家族のために働いている。だけど、そこには微妙なニュアンスの違いある。その感覚の違いが、日本の会社とアメリカの会社の性質の違いを物語っている。アメリカでは地域に貢献することが大切にされるように、日本では会社に貢献することを美徳とする。アメリカ人が地域を守ることを当然と考えるように、日本人には会社という組織を守ろうとする意識が自然に備わっている。日本人は会社という組織の一員であること、仲間のために頑張ることがまず第一だから、プライベートな家族の話を持ち出すのはどうしても遠慮する、ということになる。
企業と働く人の関わり方・スタンスには個人差があることは当然である。ただ、貴重な時間をそこで過ごすこと、仲間と一緒に働き、会社のミッション達成に参画していることは共通だ。しかし、大きな企業程、マネジメントする立場の人間ほど、誰と仲が悪いやら、誰が好きでない・・・等の話題はつきない。自分も大きな企業に勤めた経験があるが、マネジメント層のそういう状況は、非常にクダラナイと思う。チャンスの神様LLPの3ways plus㈱はその辺りを改革するお手伝いをすることを主眼としており、問合せが増えつつある。
昔、大学のゼミ合宿で教授に「ビジネスマンになると家庭か仕事かに偏ってしまうと思う。自分の親を見てきてもそう思う。実際どんなもんですか?」と。教授は「両方うまくやればいいんじゃない」と。もうこの話題は当面やめておこうと思ったことを思い出した。今は素敵なライフスタイルを確立出来る方法を自分流に模索している。。。